header1

 

 
川難聴トップページ
川難聴について
川難聴定款
お知らせ
日程表
入会案内
難聴者の活動
聞こえの壁をなくす
難聴とは?
難聴者に分かる話の伝え方
聴覚障害者の福祉
お問い合わせ
 
耳マークについて

川崎市聴覚障害者情報文化センター

川難聴モバイルサイト
川難聴モバイルサイト

川難聴 > 聴覚障害者の福祉 > 福祉機器の給付

   

聴覚障害者への聞こえの支援

 
 

 聞こえない人、聞こえが悪い人は、話が分からないので困ります。川崎市は、聴覚障害者の聞こえ(コミュニケーション)を助けるため、手話通訳、要約筆記の派遣をしています。
 
 
 
川崎市聴覚障害者情報文化センター

川崎市聴覚障害者情報文化センター 聴覚障害者に必要な情報を提供し、生活や権利を守ることを目的とした施設です。川崎市聴覚障害者情報文化センターは全国で23番目、平成12年1月にオープンしました。字幕入りビデオカセットの貸し出し、手話通訳・要約筆記者の派遣や養成事業、ろうあ者相談などを行っています。聴覚障害者の活動や交流の場としても利用されています。

要約筆記の派遣を頼む
[手話が分からない人は要約筆記を頼むと、文字に書いて通訳してもらえます]
講演・研修・集会など(団体)の場合 :  筆記者が各文字をOHPを使ってスクリーンに映し出し、会場の難聴者はそれを読んで話を理解します。
個人の場合 :  筆記者が難聴者の隣でその場の話をノートに書いてくれます。個人派遣の申し込みについては、ご相談下さい。

手話通訳の派遣を頼む
[手話が分かる人は手話の派遣が頼めます]
大会・集会のような団体活動の時、又は個人で病院・保健所・会社・職安・学校や福祉事務所などに行くとき、また、結婚式や講演会に行きたいときなど、いつでも派遣が頼めます。

*費用:原則として個人は無料です。
*できるだけ2週間以上前に申し込んで下さい。
*通訳の内容は、すべて秘密が守られます。

 


川崎市聴覚障害者情報文化センター手話通訳・筆記通訳の派遣
FAX:044−798−8803
TEL:044−798−8801

ろうあ者相談
FAX:044−798−8804
TEL:044−798−8802

字幕・手話通訳付ビデオ・テープの貸出閲覧
情報機器の貸出・その他

FAX:044−798−8805
TEL:044−798−8800

川崎市聴覚障害者情報文化センター
〒211-0037
川崎市中原区井田三舞町14−16
代表電話:044−798−8800
FAX:044−798−8805

 
 
   
   
川崎市中途失聴・難聴者協会 住所(工事中です。)